top of page

運営のメリット&デメリット

 

この20年間、たくさんの方々が店舗の運営を希望され、辞めていかれました。
わが社の運営方針は、地域密着型、地元の皆様に長く愛される店舗展開をしていくことです。
そこには、私たちが今後も続けて行きたい、と思えるメリットも多いですが、思わぬデメリットもあります。
ご自分の店舗を運営するということは、人生の中でも一大決断だと思います。よく読まれて、しっかりと考慮したうえで運営を決断されてください。


「粉もんは儲かる!」
「私にも簡単にできそう!」
「自由に好きなことをやりながら生活できそう!」
・・・


失敗される方々の、殆どが、このような安易な考えを持たれています。
これらは、すべて、見方によれば事実ですが、安易に考えると全く逆の考えに陥る危険性も含んでいます。


デメリットとして、一番に挙げなければならないのは、「拘束時間が長い」ことでしょう。
自分で運営するのですから、自由に決められますが、売上げを望むならきちんと設定しなければなりません。

何を基準に考えるかというと、お客様が一番多い時間帯を調べ、それにあわせることが必須になってきます。
実際、忙しくなる時間帯というのは限られていて、例えば、お昼時の2時間(11時半~1時半ぐらいまで)、その後はおやつ時(3時ごろちらほら)
そして、夕食後(19時~21時) だけ、忙しい・・というのが、平日の基本です。(観光地など例外はあります)
ですから、その場合ですと営業時間は11時~21時・・その間の実質労働時間は5時間ぐらい。。ということになります。
実質労働時間は短くても、拘束時間は長いです。しかも、忙しいのは土日祝日になるので、サービス業はすべてですが、平日に定休日を設けることになります。

次に「粉ものは儲かる」ですが、
確かに、そのほかの飲食業に比べると、原価が安い!というメリットはあるのかもわかりませんが、それもたくさん売れるからこそ、言える事です。
まず、売れるお店を作らなければならず、そのための努力は看板だけに頼っていたのでは成り立ちません。
もちろん、これまで続けてきた実績もあり、他店に負けたことはない!と自負しておりますが、もっとも大切なのは売り手です。
これは、同じ店舗でも店長が変わると売上げが全く違ってくる、という経験を幾度となくしてきたからこそはっきりと言えるのです。
軌道に乗るまでは、ほかの仕事と同様、決して簡単に儲かる仕事ではありません。

実は、ここが地域密着型で長く愛されるお店作りができるかどうかの鍵にもなってきます。
大型店舗でその日来るお客様に商品をいかに多く売るか!という店舗ではなく、いかにリピートしてもらえるか!が重視されるので、
当然味についても、サービスについても常に向上心を持っていかなければなりません。
それを苦痛と感じるか、楽しいと感じられるか・・・?そこはとっても重要な点です。向き、不向きにも繋がります。


もしもあなたが、たこ焼きが好きで、それらの問題がクリアできそうなら、
メリットはたくさん見つかると思います。

商品は基本、たこ焼きのみですので、居酒屋さんと比べると仕込みの量も時間も全く異なります。
技術面だけで言うなら、たしかに、簡単で難しい修行は必要ありません。
しかしながら、わが社が挙げるスローガンである「たかが、たこ焼、されど たこ焼」からも言える様に、
いろいろと奥深いこともあるので、それらもまた楽しいことではあります(これは私が思っていること)

また、私が一番お勧めしたい、と挙げさせてもらっている「夫婦で」という理由ですが、
一人で、焼きたてのたこ焼を売ることを前提に、一日10時間営業したとして、鳥栖の場合ですが、よくよく売れても一ヶ月100万円が限界・・
というのは、焼き手の体力にもよりますが、一人でこなせる労働力がこのくらいだろう。。。ということなんですね。(もちろん個人差はあります)

それにもましてお客様に来ていただけるばあい、誰か人を雇わないと・・・ということになります。
上記のように、忙しい時間帯は限られていますし、それも、必ずその時間にお客様に来ていただけるわけでもありません。
なので、採算が合わなくなるケースも多いです。
ご夫婦であれば、空いた時間は楽しくおしゃべりもできますし、お財布が同じなのでいっぱいお客様に来ていただければ、それに越したことはありませんので・・・まあ、余計なお世話なのですが、仲のよいご夫婦であれば、これほどいい仕事もないな・・というのは個人的な意見です(笑)

「仲のよい」というのには理由があり、ひとつ、失敗例を挙げておきます。

ご夫婦で運営されていて、地道に売上げも伸ばし、いい感じだったのですが、
ある時点からだんな様が奥様にお店を任せる割合が増え始めるケース。
前のページでも書きましたが、女性のほうが人当たりが柔らかいからなのか(個人差あります)売上げが上がる、という統計が出ています。
それを察してなのかどうかはわかりませんが、こういうケースがあり、次第に奥様の負担が増えていくんですね。
当然奥様は怒って、夫婦仲も悪くなり、売上げも落ちていきます。
とてももったいないことだと思いますが実際にあった事例です。

ご夫婦でご検討される場合はしっかり話しあわれて決められるといいと思います(ほんとに余計なお世話ですみませんが(笑))



このように、実際に運営されるとなると、人間性の問題やその関係性などが大いに係ってくるのが実際なのです。
これは、どのような仕事においても言えることだと思いますが、拘束時間が長く、生活にも密着した仕事ならではの事も多々あります。
一度お付き合いを始めることになりましたら、わが社とも長く繋がりを持っていただく事になりますし、
ご縁のある方々には必ず成功していただき、人生をより良いものにしていただきたいと、心より願っておりますので、
始める前に、しっかりと考慮して頂きたいのです。

ここに書かせてもらった事例以外でも、それぞれのご家庭の事情は異なるでしょうから、迷われていたり、相談されてみたいことがおありでしたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。













 

あわせてこちらもお読みください⇒Q&A よくある質問

 

bottom of page